週10回練習、久々の TSS 550超え

練習日記

海外Ironman・国内4大ロング全完走の管理人がお届けします

練習日記。

月曜日。
朝 Zwiftローラー50分。
Gran Fondo の Low-Cadence Intervals
エアロバーが壊れているのでブラケットや下ハン握ってました。
いつもエアロポジションばかり練習しているからかパワーを上げにくい。ローケイデンスで出力を上げるワークアウトだから余計にそう感じました。

火曜日。
朝ジョグ10km。
ワークマンのアスレシューズ ハイバウンス ドリブンソールの履き下ろし。
過去最高に重くてデカイこともあり、どう走ったら良いのか分からないまま終了。

水曜日。
夜 Zwiftローラー50分。
Gran Fondo の Step-Down Intervals
エアロバーが届いた!のでバイクに装着して使用。
いきなり Zone2からウォームアップが始まり 5分で FTPの75%まで上がるのが脚に優しくない。
ウォームアップ、もっと低強度から始めて10分にしてくれればいいのに。
更にメインセットがなかなかハードだったので、TSS 62以上に厳しく感じるワークアウトでした。

木曜日。
夜スイム 2500m。
上司が病欠したため全タスクを代行して残業。遅い時間になってしまいスイムどうしようか迷いましたが、前回のスイム練がヘロヘロだったしもう9日泳いでないし、ということで気持ちを強く持ってプールへ行きました。
行ってしまえばどうせ泳ぐ。
120秒サークル x3、レスト、125秒サークル x3、で力尽きてしまいました。
今回も泳力激落ちに愕然。でもその現状認識ができたのは収穫でした。

金曜日。
朝 Zwiftローラー55分、スロージョグ10km。
早起きして Gran Fondo の Tempo To Sprints
Zone3: 10分 の最後の方で「prepare yourself for the」という謎の尻切れメッセージが出て、その後に高強度の波!脚を削られました。
ワークアウト終了後もまだ始業まで時間があったので、続けてラン10km。
全くペースを上げられず、トータルで 6:43/kmでした。
Zwiftの疲労に加えて、ワークマンシューズがまだ馴染んでない影響もあったと思います。

土曜日。
朝 Zwiftローラー55分、夜スイム1150m。
Gran Fondo の Endurance Free Ride
今日も休日勤務ということで、イージーなワークアウトをチョイス。
仕事終わってプールへ。閉館ギリギリまで泳ぐつもりが30分前に

日曜日。
朝 Zwiftローラー1時間42分、夜ジョグ10km。
Gran Fondo Week4 のボス、The Long Ride – SST Long に挑戦。
Zone4: 5分 → Zone3: 5分 を、1セット目、2セット目は30分、3セット目は40分繰り返す、超ハードなワークアウトです。通常の SST Long より長い。

昨日の練習は低強度だったのに、1セット目の序盤でキツくてたまらずに Zwift Companionアプリで強度を 90%に落とさざるを得ませんでした。
以前 SST Med を何度も成功させていたのに。
それで2セット目まで何とかやり抜いたのですが、3セット目に入ってすぐに耐えきれずに中止。
ワークアウト達成ならず。
Build Me Up! の時も Week3 の Amalgam でターゲットのパワーに若干届いてなかったし、この Gran Fondo もこの辺りで一気にレベルが上がるのかもしれません。

ここでかなり疲労したのですが、昼にIKEAに行くことになり店内を歩き回り、さほど回復もできず疲れたままなので帰宅後に走ろうかどうか迷いましたが、とりあえず1kmだけ走ろう作戦を決行。
走り始めると意外と体は動き、結局ジョグペースで10km走ることができました。

このとりあえず始めてみる作戦は本当に有効です。
モチベーションが高いから行動を起こすのではなく、行動を起こすからモチベーションが高まる。
以前記事にもしております。


総括。
今週はレスト無しで2部練もやって練習10回。TSSも昨年末以来の 550超。
マラソンで故障した右脚も回復してきており、ようやく負荷も上げられそうです。
ランの強度は落としつつも練習を続けながら故障を治せそうというのは嬉しいです。
でも油断してまた怪我しないよう気をつけます!

皆生まであと14週間。

翌週の練習日記はコチラ。

前週の練習日記はコチラ。

全練習日記のリンク集はコチラ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました