トレーニング理論

その他

2023年総括 2度の怪我と皆生トライアスロン完走

2023年のトライアスロンライフを振り返ってみました。 2月にマラソンで怪我して、練習頑張って、7月の皆生のレース完走して、誤った練習で怪我して、12月のアドベンチャーレースに何とか間に合わせるという、不安定ながらも何とか目標達成で...
トレーニング理論

本レビュー:ピークパフォーマンス

こちらはビジネス系自己啓発本なのですが、著者がマラソン・トライアスロンの実力者で、二人の子どもを育てながら大企業の役員となった方で、興味があり読みました。 エネルギーのマネジメントというコンセプトなのですが、すごいエネルギーの持ち主...
トレーニング理論

練習本レビュー:レースに勝つための最強トライアスロントレーニング

こちらのトライアスロンのトレーニングについて書かれた本を読みました。 スイム、バイク、ラン、それぞれのトレーニングについて書かれた本はよく見ますけど、トライアスロンにフォーカスした練習本は希少ですよね。 初心者がショートディス...
スポンサーリンク
トレーニング理論

クロールで胸に体を預けたら一気に上達した

トライアスロンを始めた時に鬼門だったスイムが一気に上達した時の経験を記事にしました。 初心者は息継ぎでつまづく 水泳初心者は息継ぎでつまづきます。 水泳ではなるべく体を水面に水平にするようにしますが、息継ぎするときはどう...
トレーニング理論

あなたが遅いのはあなたの努力不足、では無い

あの人はあんなに速いのに何故自分は速くならないのか?努力が足りないのか?と悩んでいる方へ。 人は生まれつき得手不得手があることを受け入れるとラクになれます。比べるべきは過去の自分です。 マラソンが速い民族 2000年頃か...
トレーニング理論

トライアスロンのトレーニングで痩せる

トライアスロンをどれくらいトレーニングするとどれくらい体重が減るのか? ダイエットの観点から気になる方もいると思います。私の場合はどうだったのか記録を公開します。 なぜ有酸素運動は痩せるのか 人間がエネルギーを生成するのに主に...
トレーニング理論

スイム、バイク、ラン、どの練習を優先すべきか

トライスロンの 3種目のうち、スイム、バイク、ラン、どの練習を優先すべきなのか? それぞれのパートの実力に相関がどれだけあるのか? という疑問を長年持っていたので、過去国内のレースタイムを使って分析してみました。 相関とは 相...
トレーニング理論

Zwift の Gran Fondo をやり切ってみた

Zwift の Gran Fondo を 8週間でやり切った時の感想です。トライアスロンのロングディスタンスやロングライドのイベントの予定がある方には非常に有効です。 私の当時の体力レベルは以下の通り。 半年前の佐渡A(ロン...
トレーニング理論

ランの TSS = rTSS の計測

ランの練習量・強度の指数である rTSS を計測する方法をご紹介します。 TSS とは TSS は Training Stress Scoreの略で、練習の時間と強度の両方を考慮したスコアであり、トライアスロンのトレーニングを...
トレーニング理論

バイクの TSS の計測 (パワメ無し)

バイクの練習量・強度の指数である TSS を、パワーメーター無しで計測する方法をご紹介します。 TSS とは TSS は Training Stress Score の略で、練習の時間と強度の両方を考慮したスコアであり、トライ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました