トライアスロンの練習をどれくらいやるとどれくらい体脂肪が減るの?
という疑問のある方へ、私の実例をお見せします。
人間ドック:内臓脂肪面積測定
以下、昨年の人間ドックの内臓脂肪面積測定の結果です。
赤色の内臓脂肪面積が 9.4㎠、
青色の皮下脂肪面積が 13.7㎠、
でした。 合計しても 23.1㎠。
それでも背中の肉(青色部分)はそれなりにつまめますけどね。
参考として、脂肪が少ない方、多い方、の画像も載ってました。
この画像から比較すると、私はかなり脂肪の量が少ないようです。
直近3カ月の練習時間
これは4/11 に測定したのですが、その前の3カ月の週平均の練習時間は下記の通りでした。
(正確には直近 3カ月ではないですが、うまく統計がとれないもので。)
3月: 5時間30分
2月: 9時間07分
1月: 8時間25分
この頃は仕事が超忙しくて練習できなくてストレスだったのを覚えてます。睡眠時間削ってローラー漕いだりして。
そんなだから、貧血の兆候があらわれたり肝機能の低下がみられたり便潜血が見つかったりと結果は散々でした。全然健康的じゃない。
トライアスロンの練習すれば痩せます
有酸素運動ばかりしていると、カタボリックにより筋肉が分解されて基礎代謝が落ちて痩せにくい体になる、というのが最近の定説ですが、私の経験からすれば、きっちり運動すれば脂肪は落ちます。
まあ持久系競技の選手の体格をみれば明らかですね。私のような平凡なアマチュアでもそれは同様です。
ちなみに私は体幹を鍛えるために、腕立て伏せや腹筋ローラー等の自重の筋トレもちょこちょこやってます。
なので少ないながらも筋量も維持しており、基礎代謝もあまり落ちないようになっていると思います。
ビギナーの方はこんなに練習する体力はないと思いますが、続けていれば徐々にできるようになります。
そして知らぬ間に体が絞れてきます。
その過程をぜひ楽しんでください!
コメント