ギア フレームにギアを取り付けて風洞実験 トライアスロンを含む自転車競技において、心肺能力や筋力と同じくらい重要な空気抵抗。この空気抵抗について実験を行っている動画(英語) があったので日本語でまとめました。そのうち、フレームにドリンクボトルや収納バッグを取り付けるテストについて記... ギア
トレーニング理論 なぜ泳ぐとやたらお腹が空くのか? トライアスリートの皆さん、スイムを1時間練習した後ってバイクやランの1時間練習よりお腹が空きませんか?その現象について解説している動画(英語)がありましたので、日本語でまとめました。元動画:GTN Why Does Swimming Mak... トレーニング理論
トレーニング理論 水泳でダイエット 水泳で痩せたい!と考えている人たち向けに tips を解説している GTNの動画(英語)がありましたので、そちらの内容をまとめました。水泳に限らず運動習慣をどう定着させるか、という話もございます。GTNの動画:Swimming For We... トレーニング理論
トレーニング理論 ランニングフォームの解説 私たちは誰に教わらなくても走れるようになります。が、マラソンやトライアスロンで速く走るためのフォームを自然と身につけるのは簡単ではありません。GTN がランニングフォームについて解説している動画がありましたので、頑張って日本語でまとめました... トレーニング理論
レース 【初心者向けもあるよ】2025年トライアスロン大会一覧 初心者を含め、どんな大会にエントリーしたらよいか分からない、というあなたへ、おすすめの大会をご紹介します。レースを下記のように区分しています。距離が短いほど初心者向けですね。ロングディスタンスミドルディスタンスショートディスタンス (= ス... レース
レース 2024 アイアンマンジャパンみなみ北海道 完走 2024/9/15に開催されたアイアンマンジャパンみなみ北海道 (IRONMAN Japan South Hokkaido) に参加し、完走しました。今回はたくさん失敗してしまい、過去 順位上位2割台が続いていたのですが、今回は3割台となっ... レース
レース 2024 アイアンマンジャパンみなみ北海道で失敗したこと アイアンマンジャパンみなみ北海道、無事完走したのですが、今回のレースは色々失敗してしまいました。順位は上位2割台が続いてたのですが、今回は3割台となりました。皆さんに他山の石としていただきたく、私の失敗を共有いたします。なお、普通のレースレ... レース
その他 マラソンのサブ3 サブ4 サブ5 をトライアスロンのタイムに変換 マラソンのサブ3、サブ4、サブ5 をトライアスロンのショートディスタンスに変換するとどれくらいのタイムになるのか? が気になったので、算出してみました。東京マラソンと横浜トライアスロンのショートで比較今回比較に使ったのは、東京マラソンと横浜... その他
レース 超難関ミドル 彩湖道満トライアスロン ATCカップ 私が過去何度も出場した、時間内完走が難しい 彩湖道満トライアスロン ATCカップ について紹介いたします。キャッチフレーズ「夏の暑さを楽しもう!!」開催場所は、埼玉県戸田市にある彩湖道満グリーンパークです。都心からの参加もラクですね。開催時... レース
練習日記 栂海新道1泊2日の登山で体力アップ 1泊2日で計22時間半の登山をしたら体力 (CTL) がすごく向上した、という話です。レースの7.5週前に初のテント泊登山トレランを含め日帰り登山は何度か経験していましたが、テント泊登山は未経験で、いつかやってみたいと漠然と思っていました。... 練習日記